何度も終る夏、果報は寝て待て
by shintarooue
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
近況報告
2014年
新作ストックホルムにて
新作ストックホルムにて
ブログパーツ
最新の記事
www.cslashompa.. |
at 2014-01-22 20:59 |
from here to t.. |
at 2013-07-29 14:48 |
さいきん |
at 2013-05-13 19:03 |
Krukmakargatan.. |
at 2012-06-16 04:12 |
リノベーションから学ぶ |
at 2012-06-15 05:09 |
カテゴリ
全体私説明
映像(MOVIE)
私語
verksatdsgatan1改築記録
ダンス特有
Krukmakargatan31B
HOLLY LAND 制作ノート
あいうえお制作ノート
未分類
以前の記事
2014年 01月2013年 07月
2013年 05月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
ライフログ
タグ
映像その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
C/Ompany『イキキル』新国立劇場無事、、、そして
一日「空気」の事を考えながら過ごす。 制作川口さんのWI-FIで久しぶりにブログ書く。
あっという間に「イキキル」が終る。
ミドリムシがチョウチョになるくだりや、4コマ踊りなどつめられないアイデアは盛り込めなかったが
それでも自分達の思考回路は外へ出せたようだ。身体的にはアキレス腱の都合で束縛感がないことも
なかったけれど、逆立ちなんてものが生まれたのだからよしよし。へたくそな逆立ちで舞台にある意味
たてたのは縄のなせる技か、、、、、、、、、
っと、後始末もそこそこに「イキ、テ、タイ」に突入そして今日はなんと
お休み! あれ? 頭がからっぽなのだと気づかされるのに二日間も費やした。
無駄、無駄、無駄、でもこの無駄から学ぶというのはトヨタの工場でも行われている、
生産性を重視すれば、流れ作業を問題が発生してもなんとか続けるほうがいいようなもんだが、
それをあえて止める、止めるスイッチは色んな所に配置され、下っ端だからと遠慮はないようだ。
車を生産するのと、作品をつくるのとではなにからなにもが違うのだろうけれど、「無駄」な日を
過ごすことで、各自の声が聞こえやすくなるし、また本音もうめき上がる。
空気と体、それだけが舞台に舞う。 とても単純な出発点。 お金がないから単純な舞台になるのではなく、
単に単純なのである。 つくられすぎない、でもつくっている、舞台はうそなのに信じ込ませようとうる、
嘘はうそとして、本当の事をのせれば、例えそこに筋がなくても、話になるし伝わる。 いや 話や伝わる
そういった事は劇場の外で行うのである。舞台の最中にそんな事を考えさせてはいけないのである。
初めての棒(ボク)ら達。 ぼくら以外にはだれもいない。
本当のプレミエとは今回が最初で最後だろう。
そして仮に最後の公演(死ぬ間際として)の時におおおおこれが初めて舞台にたったぐらい
に感じるのかどうかは、、、、、、今はわからないが、 ただただ、沢山の人にみてほしい。
なんだったら100枚、どこかの学校やなんだったらこの際、トヨタの社員に特別課外授業と
してほしい、、、、、、でもいないか? そんなこと。 企業とナーナーしたいという意ではございません。
写真MATRON
あっという間に「イキキル」が終る。
ミドリムシがチョウチョになるくだりや、4コマ踊りなどつめられないアイデアは盛り込めなかったが
それでも自分達の思考回路は外へ出せたようだ。身体的にはアキレス腱の都合で束縛感がないことも
なかったけれど、逆立ちなんてものが生まれたのだからよしよし。へたくそな逆立ちで舞台にある意味
たてたのは縄のなせる技か、、、、、、、、、
っと、後始末もそこそこに「イキ、テ、タイ」に突入そして今日はなんと
お休み! あれ? 頭がからっぽなのだと気づかされるのに二日間も費やした。
無駄、無駄、無駄、でもこの無駄から学ぶというのはトヨタの工場でも行われている、
生産性を重視すれば、流れ作業を問題が発生してもなんとか続けるほうがいいようなもんだが、
それをあえて止める、止めるスイッチは色んな所に配置され、下っ端だからと遠慮はないようだ。
車を生産するのと、作品をつくるのとではなにからなにもが違うのだろうけれど、「無駄」な日を
過ごすことで、各自の声が聞こえやすくなるし、また本音もうめき上がる。
空気と体、それだけが舞台に舞う。 とても単純な出発点。 お金がないから単純な舞台になるのではなく、
単に単純なのである。 つくられすぎない、でもつくっている、舞台はうそなのに信じ込ませようとうる、
嘘はうそとして、本当の事をのせれば、例えそこに筋がなくても、話になるし伝わる。 いや 話や伝わる
そういった事は劇場の外で行うのである。舞台の最中にそんな事を考えさせてはいけないのである。
初めての棒(ボク)ら達。 ぼくら以外にはだれもいない。
本当のプレミエとは今回が最初で最後だろう。
そして仮に最後の公演(死ぬ間際として)の時におおおおこれが初めて舞台にたったぐらい
に感じるのかどうかは、、、、、、今はわからないが、 ただただ、沢山の人にみてほしい。
なんだったら100枚、どこかの学校やなんだったらこの際、トヨタの社員に特別課外授業と
してほしい、、、、、、でもいないか? そんなこと。 企業とナーナーしたいという意ではございません。
写真MATRON
by shintarooue
| 2010-11-03 18:03
| ダンス特有